モネロ(Monero/XMR)- 2021年1月18日|アルトコイン推奨銘柄レポート結果発表
目次
小俣卓也のアルトコイン推奨銘柄レポート結果発表🎶🎺 その4
2021年1月25日
みなさんこんにちは、暗号資産アナリストの小俣卓也です。
それでは今日も、過去に配信した暗号資産(アルトコイン版)売買タイミングレポートの精度を見ていきましょう。
今後も引き続き、過去に配信したレポートの結果を定期的に発表していきますので、是非お見逃しなく。
前にもお話させていただいたように、アナリストは、結果がすべて。
このアルトコイン推奨銘柄配信を通して、皆さんと一緒に、より成長していきたいと思っています。
相場を予測する力であったり、アルトコインに対しての知識であったり。
皆さんも、一緒に頑張りましょう。
それでは、まずは、私が暗号資産アナリストとして最初に発信したアルトコイン推奨銘柄レポートから見ていきましょう。
どんな結果になっているのでしょうか?
ドキドキ💓
今回は『モネロ(XMR)』について書きました。
配信日は、2021年1月18日です。
それではその後の結果をチャートで見てみましょう。
チャートを見るのが初めての方も、チャートは見方を知っていれば簡単ですよ。
チャートは時間の経過とプライス(価格)をグラフにしたものなのです。
縦は価格をあらわし、横は時間をあらわします。
右に進むほど現在に近くなるのです。
今回はBTC建てです!
それでは、見てみましょう。
ジャジャーーーン🎸
【モネロ(XMR)の配信後から1週間のチャート】
モネロ(XMR)の推奨銘柄配信後に早速変化がありました。
配信後すぐに、予想していた買いタイミングに迫るように下落を始めました!
その後、2021年1月19日に予想していた買いタイミングに触れるような形で下落しました!
なんとその直後に一気に上昇していき、2021年1月20日に最高値0.004551 BTCを記録!
しかし、売りタイミングを高く設定しすぎたのか、届かず…。
その後、2021年1月22日に、最安値0.004084 BTCを記録しました。これは、予想していた買いタイミングの中に位置しています。
その後も、上昇はしたものの予想した売りタイミングに到達することはありませんでした。
配信時価格から最高値までの上昇率は+6.03%となりました。
配信日には、予想していた買いタイミングまで下落し、翌日に上昇していきましたが、予想していた売りタイミングを目指すほどの力がなく、1月20日に記録した最高値0.004551BTCを上回ることはありませんでした。
今回は残念ながら「ハズレ」といった感じでしょうか🥺
買いタイミングの予想は的中していましたが、売りタイミングの予想を大きく外してしまう結果になりました。
前回の推奨銘柄配信結果と同様に、売りタイミングを非常に高い位置で設定してしまっていますね。
売りタイミングをより低く設定して、ギャンブル性を排除したトレードができるように今後のトレード予想に活かしていきます。
では実際に配信した内容を振り返ってみましょう。
私のアルトコインレポートは、アルトコインの名前、配信日、配信時の価格、買いタイミング、売りタイミング、基本情報、用途と目的・注目ポイントの7つの情報でできています。
売買のタイミングとして活用するだけではなく、アルトコインのおすすめポイントや基礎情報も入っていますので、興味を持ちやすいのではないでしょうか?
見てみましょう。
〇銘柄名:モネロ(XMR)
〇配信日:2021年1月18日
〇配信時価格:$155
〇買いタイミング:0.004 BTCあたりのレンジ
〇利確推奨価格:0.005 BTCあたりのレンジ

【モネロ/Monero(XMR)の基本情報】
モネロ(XMR)とは、ビットコイン(BTC)から派生したバイトコイン(BCN)を基に開発され、2014年4月にモネロプロジェクトによって公開されました。
この「モネロ」という言葉は、エスペラント語で「コイン」という意味であり、名前の由来となっています。
【モネロ/Monero(XMR)の用途と目的・注目ポイント】
モネロは、リング署名・ステルスアドレス・リングCTという技術を使用し、匿名性を強化した暗号資産です。
この匿名性の高さや、取引処理速度の速さはビットコインにはない強みがあります。
匿名性の高いモネロには、プライバシーの保護や個人情報流出防止のリスクが低いという面がありますが、その一方で、匿名性という特徴を悪用し、マネーロンダリングやテロリストへの資金流出、ダークマーケットなどの犯罪に利用される危険性があります。
また、モネロと似た性質の匿名性を売りにしている暗号資産も存在しています。
その中でも時価総額ランキングが上位に位置づけているモネロへの期待値は高いと言えます。
こんな感じの内容です。
アルトコインは様々な種類があって難しく感じる人も多いと思いますが、それぞれ特徴があり、目的や用途も違いますので、研究してみると楽しいものですよ。
今回の結果
大ハズレ!残念!
買いも売りもビシッと当たっている → 大アタリ
買いは当たっているが、売りが辛うじて当たっていない → アタリ
買いは当たっているが、売りが少し残念なはずれ → ハズレ
買いは当たっているが、売りが全然ダメ → 大ハズレ
買いも売りもハズレ → 論外
市場が急激に変化した為評価できず、ロスカット基準に到達など → 評価ナシ
それでは、今回は大ハズレという結果で終わってしまいましたが、これからも気を引き締めてトレードに臨みたいと思います。
読んでいただき、ありがとうございました。
